fc2ブログ
杏DO・ベジタブル
野菜を作って美味しく食べてま~す。
NISA始めました。
本を一冊読んでから決めました。小額投資ならリスクも小さいし、一年たってみてどうなるか興味があります。
政治、経済は誰かがしてくれているからなるようにしかならないけど我が家の経済となると増えるも減るも
内助の功かと思えば、元気で豊かな老後のためにもいいんじゃないですかなどと思ったりしています。。
新興国の株が急落・暴落?のニュースを昨日も聞いて、始めたばかりなのにと思ったけど普通は下がった時が
買い時でしょう。だから上がるの待てばいいし、素人の私は楽天的すぎますか?
スポンサーサイト



ひと足早く税務署で
確定申告をしてきました。
訳あって専業主婦・趣味は野菜作り。主人の源泉徴収の税金を返してもらう手続きをしてきました。ささやかな額ですが家計には大事です。面倒でも一度してみたら翌年もできるものですよ国の手続きは調べることで得したなぁってことが沢山あります。
確定申告をへそくりしま~す。
今年も17日から確定申告が始まるそうです。我が家は兼業農家です。
赤字申告なのです。主人の源泉徴収税額を私のへそくりにするために
一年分の領収書の整理をぼちぼち始めました。
去年から主人の年金の一部で老齢厚生年金が入るようになりました。
70万円は控除があるみたいなのでホッとしましたたくさん税金を払ってるんだから
返してもらえるものはもらいます

テーマ:小遣い稼ぎ - ジャンル:株式・投資・マネー